受付中のセミナー
ゼロからつくる!はじめての人事制度のつくり方セミナー
~わが社にもそろそろ人事制度が必要?と思ったら~
本セミナーは、初めて人事制度を導入する企業向けのセミナーです。
①制度づくりのポイント ②スムーズな導入方法 ③他社の取組み事例 をご紹介します。
「社員の働きぶりに見合った賃金を決めて、頑張りに報いたい」
「人事制度の導入を検討しているが、本当に『使えるもの』ができるだろうか?」
「まずは何から始めたらいいか、わからない」
といった悩みをお持ちの方は、ぜひご参加ください。
【ご注意】
・本セミナーの配布資料および配信映像・投影スライドの録画、録音、撮影、キャプチャーなどの行為、複写複製ならびに二次利用は固くお断りしています。
・同業者の方は、お断りさせて頂くことがありますので、予めご了承ください。
内容
◆人事制度を作る前に知っておくべきこと
①「人事制度を作る」とは、何をすることなのか?
②どのようなスケジュールで進めたらいいのか?
③作り方・進め方の注意点は?
◆人事制度の設計ポイント
①等級制度:社員への期待とキャリアパスを伝える
(縦をどう分けるか?横をどう分けるか?専門職の是非は?)
②評価制度:経営計画や人材育成の推進につなげる
(何を評価するか?誰がどう評価するか?どう処遇に反映するか?)
③賃金制度:公正処遇・リスク回避につなげる
(給与制度はどう設計するか?賞与制度はどう設計するか?)
◆人事評価・賃金制度をうまく導入するコツ
①社員説明会・研修を活用して、人事制度の理解力・運用力を高める
②段階的な導入など、定着・運用のための工夫を取り入れる
開催概要
«対象»
経営者、経営幹部、人事部門責任者
«日程»
2025年11月20日(木) 13:30~15:30
«会場»
オンラインセミナー (使用ツール:ZOOMウェビナー)
【ご注意事項】
・本セミナーでは「ZOOMウェビナー」を利用いたします(zoom利用は無料です)。
・視聴用URLは、お申し込み後に開催日前までにメールにてご連絡いたします。
・視聴者側のカメラ・音声機能はオフのため、お顔が映ることはございません。
・視聴環境によって音や画像の乱れがある場合がございますが、予めご了承ください。
«参加費用»
無料
講師

増田 あかり
(人事戦略研究所 コンサルタント)
前職では事業会社にて、電子部品の生産管理、および新卒採用支援に従事。その過程で人と組織の課題に向き合う難しさとやりがいを実感。より中長期的かつ本質的な視点で組織と人の成長を支援したいという想いから新経営サービスに入社。顧客の想いと課題に寄り添うコンサルティングを心掛けている。