2024年卒 入社半年後調査(マイナビ サポネット)

出所 マイナビ サポネット
概要 マイナビが、2024年卒業予定として就職活動を行い、その状況をモニター調査で回答した398名のアンケートでの回答を集計した結果は以下の通りである。

1. 新社会人の2人に1人が勤務先のインターンシップ・仕事体験に参加、インターンシップ参加経験者の方が現在の勤務先満足度が4.2pt高い

2. 新入社員の転職意向は過半数となるも、前年より減少。仕事に疲れを感じる理由を聞くと、転職意向の有無で最も差が開いたのは「働く時間が長い」で、転職意向なしのグループでは18.0%であるのに対し、転職意向ありのグループでは35.7%と17.7pt差

3. 何歳まで働きたいかを聞くと、24年卒の平均は64.2歳となり、前年の61.9歳から2.3pt増加した。経年の傾向をみると、特に文系女子、理系女子の働きたいと考える年齢が高くなっている

4. 今後の働き方として考えに近いものを聞くと、前年に引き続き「ワークライフバランスを重視してそこそこ働ければいい(48.1%、対前年3.4pt増)」が最も多かった
URL

https://saponet.mynavi.jp/column/detail/20241210112351.html